雪肌精、B.A、有名ブランドから新製品が続々登場しています!
コスメとともに進化を続けるクレンジング。新作を中心にお届けしています!
注目アイテムを一挙ご紹介!!!
進化し続けるクレンジング。注目のアイテム!
クレンジングランキング【楽天】
クレンジングもいろいろありますね。みなさんはどんなクレンジングを使っているのか、クレンジングランキングをのぞいてみましょう!
↓ ↓ ↓ ↓
クレンジングとは
メイクだけを落とすことではありません。
皮脂の汚れ、毛穴の汚れをきれいに洗い流す事。
つまり、メイクをしていない時もクレンジングが必要なんです。
特に日焼け止めを塗っている場合も使いましょう。
洗顔だけでは不十分なんです。
クレンジングを省いてしまうと、メイクはもちろん、毛穴の中の汚れを十分に落とせないこともあるので、肌トラブルにつながります。
クレンジングには「界面活性剤」という成分が含まれていて、本来なら溶け合うことのない水と油をくっつけて、頑固な油性汚れを落とすのです。
【オイルクレンジング】
落ちにくいファンデーションやウォータープルーフの日焼け止めなど、ばっちりメイクをした日はクレンジングオイル。
オイルというだけあって主成分が油分なので、メイクの油分ときちんとなじんでくれます。
クレンジングにかかる時間も短く、スルっと落ちるため、クレンジングの中でもポピュラータイプです。
【ジェルクレンジング】
さっぱりとした洗い上がりで、リキッドタイプと似た特徴を持っています。
ジェルタイプは肌触りがソフトで、手と顔の間でクッションのような役割を果たしてくれます。
レンジングジェルは、オイルが入っているものと入っていないものの2種類に分かれており、洗浄力はオイルを含むタイプのほうが高いので、メイクの濃さや、まつげエクステをしているあなたに適したものを選びましょう。
【クリームクレンジング】
こってりとしたクリーム状のクレンジング剤であり、肌の摩擦を抑えながら優しく洗い上げることができます。
クレンジングをしながらマッサージもできるので、リラックスしたいときに使いましょう。
油分も界面活性剤も多すぎず少なすぎずバランスが取れているものが多いので、敏感肌のあなたに負担も少ないです。
【バームクレンジング】
固形でありながら、手に乗せると体温で溶け出して柔らかくなるクレンジング剤です。
クリームタイプと同じく液だれしないので、使いやすさは抜群です。
しかも、オイルタイプに勝るとも劣らない洗浄力ももっています。
ただし、クリームタイプよりも油分が多い点は気をつけたいです。ink クレンジングバーム amazonセールス第1位の実力は本物!
大人気シュウウエムラから初の泡タイプが登場!!!
シュウウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
|
繊細な泡がメイクを浮かせて素早くオフするから時短も叶いそう!!国産椿オイルを配合した泡クレンジングが新登場!
主なレビュー
・今まではシュウウエムラのA/O + P.M. クリア ユースラディアント(グリーンのもの)を使用していましたが、レビューが良かったのでこちらを購入。
・新商品の方がより洗い上がりがしっとりする気がします。伸びがいいのでワンプッシュでOKですし、ざらつきなども落ちますし、W洗顔不要ですしやはり使・い心地は抜群です。
・ウォータープルーフのアイライナーなどの落ちがもうちょっとよかったら言うことないのになー。
・妹が使っていてオススメされたので購入してみました。使い心地がとてもいいです。
・シュウウエムラのクレンジングで1番保湿力が高いとのことで使っています。保湿効果はわかりませんが、トラブルもないのでリピートしました。
1本でクレンジング、洗顔、保湿ケアまで!!!
SOLAOTO ゲル クレンジング 180g
|
主なレビュー
・注文してからすぐに届きさっそく使いました!
・いつもオイルタイプのクレンジングを使っていたので、こんなにモチモチになるクレンジングは初めてです!!
・化粧が濃い方だと落ちにくいかも?と思います。モチモチになるし保湿されてるみたいで満足です。
さいごに
いかがでしたでしょうか?進化するクレンジング、シュウウエムラをぜひお試しくださいね!
こんな商品も見ています!