ハーレーダビットソンの部品は、なんでも高いし、互換のもので変わらないのなら、その方が安いですよね、バッテリーは消耗品で、純正だから10年も持つものではありません。ハーレーの振動で劣化もしますので、何を使っても寿命は2~3年と思います。それならAGMバッテリーはありではないでしょうか!
ハーレーダビットソンは、互換バッテリーでも純正と寿命は変わらない。それならAGMバッテリーがおすすめ!
純正のハーレーダビットソンのバッテリーは高すぎる!
私は2007年のスポーツスター1200Cに乗っています。ハーレーもやっと買った中古車ですが、これまで5年間にバッテリーを2回取り替えました。購入時はもともと純正バッテリーが入っていました。ひと冬越すと純正バッテリーは上がってしまい、同じバッテリー購入しようと調べたらマジ高い。
冬を越すたびにこんな高い純正バッテリーを買うことになったら大変だと思い、バッテリー充電器を探してみました。
純正バッテリーを充電するために、当時、最初に購入したのが、バッテリーテンダー
充電したらバッテリーは甦るものと信じていました。ただ、寒さで上がってしまったのだと・・・
|
バッテリーテンダーで2日充電!
自分でバッテリーを外したことのある方はわかるでしょうが、バッテリーを外すのは狭くて手が入っていかないのでなかなか大変なのです。
YouTubeをみながら何とか外して、バッテリーテンダーで2日くらい充電したんです。
バッテリーが生き返ったと思ったのもつかの間、2週間くらいですぐに弱ってきて、やっぱり交換かぁと言うことになりました。
この商品は今、売っている安価な充電器です。充電できれば何でも同じかなと私は思います。
amazonも楽天も同じ値段です。
そこで最初に購入したのは、YUASAのアメリカ逆輸入品。
これはハーレーで検索した、専門店のサイトでした。
YUASAも国産は高いし、台湾YUASAは安いけど心配だし、だめになってバッテリー交換をちょくちょくやるのは、なかなか面倒だなぁと思いませんか。
YUASAアメリカ逆輸入品を購入
結局、YUASAのアメリカ逆輸入品を購入。1万2千円くらいでした。
エンジンのかかりは良かったのですが、バッテリーの端子が簡単な作りになっていて、ナットにビスを締め付けるようにできていて、取り付けづらかったです。奥のプラス端子が特に大変なんですよね。
いろいろ調べてみると、ハーレーの振動により、純正のバッテリーに取り換えても5年も使えるわけじゃない。
どんなバッテリーであっても劣化することと、やっぱり、冬の長い期間に車庫に眠ったままで、春まで放置している私のような気合の入っていないバイカーは、バッテリーが結構早くだめになっちゃいます。
ハーレーダビッドソン専用バッテリーがあった!
皆さんの中には、夏は暑いとか冬は手が冷たいからとか、一年を通してあんまり乗らないのに、バッテリーは交換時期も結構早いし・・・こんな気合の入っていない私のようなライダーはいませんか?
そこで見つけたのが、ハーレーダビットソン専用AGMバッテリー
|
互換バッテリーですが性能も良いし、AGMバッテリーは安くて寿命もほぼ同じ。皆さんにおすすめしたいと思います!
このAGMバッテリーは、大排気量のハーレーの為に、クランキングに大きな力を発揮できるように、力強い始動性能を実現!
また、端子もスーパーナットのハーレー専用なので、取り付けも純正バッテリーと変わりません。
amazonも楽天もバッテリーは同じ値段ですが、初期充電を付けるとamazonが安いです。
私は2019年11月にamazonで購入して今だ一発始動で力強く快調です。購入したときは、何と特典が選べて不要バッテリーを回収してくれるんですよ!
使用済みバッテリーに困ったことはないですか?
バッテリーストアに確認(2020.8.10)したところ、今も商品に梱包されている特典チケットで使用済バッテリー無料回収伝票を請求すると回収してくれるとのことでした。
購入店で回収してくれるのはうれしいですね。
AGMバッテリーは振動にも強く、素材も安心!
振動についても高耐久ケースでできており、バッテリー寿命を延ばします。
スーパーナット専用バッテリーの端子の素材も安心で純正バッテリーの3分の1の価格で買えるのでコスパもいいと思います。
追加料金で初期充電済で送られてきますが、私はバッテリーテンダー(充電器)を持っているのでそのまま購入しましたが、バッテリーはちゃんと初期充電されているようでした。
ただ、24時間はバッテリーテンダーで充電してから取り付けました。
私もコスパを考え購入しているAGMバッテリーは使いやすいです。
私の車庫は電源コンセントがないのでバッテリーを外さないと充電できませんが、コンセントのある方はバッテリーの端子に充電の線をつないでおけば、簡単にバッテリーを外さないまま充電できるので、冬でもバッテリー上りもないし、長持ちするんですよ。
ハーレー1台に充電器が一つあれば便利と思います。おすすめしているのはバッテリーテンダーではないですが、リーズナブルな商品でも同じです。
|
|
主な口コミ

無事2014年式XL1200Cに取り付けできました。
エンジンのかかりがよくなりました。
値段も安いので、あとは耐久性でしょうか。

すぐに発送してもらえてとても助かりました!
スポーツスターに問題なくつきました。
純正は高いのでとても助かります。

すぐに商品が届き、バッテリー交換しました。
パワーも十分で、起動性も純正と何も変わりません。
大変満足してます。また次回も購入します。

注文から発送まで早く対応も満足です。
純正はべらぼうに高いのに対し非常に安く買えて満足です。
3年持てば大満足です。

純正と迷ったのですが
バイクの前オーナーさんが粗悪なバッテリーを使っておられ、こんなバッテリーでも結構持つなら、AGMバッテリーなら全然良いかと思い購入。
特典で使用済バッテリー回収はとても助かります。

非常に早く到着しました。
はじめての購入で少し不安は有りましたが、純正品と同等に装着できました。
コスト面を考えるとお買い得だと思います。

やはりこのAGMバッテリーが良かった。
これで購入は2度目です。
前回、他のところで別のバッテリーを購入しましたが、耐久性がイマイチでした。
AGMバッテリーはコストパフォーマンスが最高。
今後もお世話になります。よろしくお願い致します。
その他の口コミはこちら(総合評価4.50)
↓ ↓ ↓ ↓
CHECK !>>AGMバッテリー その他の口コミ 【楽天】
|
さいごに

いかがでしたでしょうか。
ハーレー バッテリー交換 費用は?おすすめは格安AGMバッテリー
純正バッテリーでなくとも十分に期待以上のバッテリーですよ。
AGMバッテリーは、コストパフォーマンスも良く、いつでも一発始動です!
みなさんもAGMバッテリー使ってみましょう!
こんな商品も見ています!
最後まで読んでいただいたあなたに( ^ω^)・・・
いろいろ調べて見たのですが、バッテリーを長持ちさせる裏技!
バッテリーのマイナス端子から出ているケーブルにメインヒューズがついてますよね。「緑の大きいヒューズ」これを私は外しています。
仙台ハーレーのYouTubeで紹介していました。
ハーレーは盗難防止機能などバッテリーを常に使っていますので、乗らないとバッテリーが上がってしまうのです。
冬の時期はなおさらです。
外している時は盗難防止は機能しなくなりますので、ご心配な方は外さないようにしてください。
冬は乗らない私ですが、バッテリーはちゃんと歳を越してくれバッチリです!
こちらの記事も読まれています!

コメント
[…] AGMバッテリーハーレーダビットソン互換バッテリーでも寿命は同じすハーレーダビットソン純正バッテリーは高いですね!私は2007年のハーレースポーツスター1200Cに乗ってます。バッテ […]